フランスのチップ事情②|相場と渡し方

日本とは違うチップの習慣

日本の心づては、気持ち的な物ですが、西洋のチップ(特にアメリカ)の習慣は給料の一部と、考えられている所が大きな違いです。

フランスでは、一般的にのチップの感覚は、そうカッチリしていなくて、日本の旅館の、仲居さんに渡す「心づて」に似ています。

フランス人の、チップのやり取りを観察してみると、、、

感謝の気持ちと、自分の受けたサービスの評価が、とチップを渡す時、表現されていると、そう思えるからです。

こちらは、板についた習慣といえ、彼らのチップマナーは絶妙です。

スポンサーリンク

フランスのチップマナー

・サービスを受けた時の気持ちの伝え方がうまい。

・サービスへのチップが相応で、バランスが良い。

・支払うタイミングがスマート

この3点が、絶妙で、側で見ていて気持ちが良いです。

例えば、フランス人は、レストランで食事をした後、、

「トッテモ美味しかった」と、、

喜びの言葉を添えて、チップをテーブルに残して、店を出ます。

コスパに、厳しいフランス人の事

「感じ悪い」「高すぎる」「美味しく ない」と、気に入らなかった場合

形だけ、極わずかのチップを残すかチップを「全く払わない」という事もあり、、私も何度か、そんな場面に遭遇しました。

彼らを見ていて「チップはコミニケーションの手段」なのだなと、、思いました。

レストランでは、チップとして、支払い代金の1%〜5%位を、

チップとして、テーブルに残すことが多いようです。(10%位まで上下)

なので、普通のレストランで、50ユーロのランチを食べたら、チップは2ユーロ〜弾んで5ユーロくらいでしょう。

気に入らないけど、、儀礼上に形式で、1€という事もあります。

もう一つ大切なのはタイミング

チップを渡す、タイミングです

スマートに渡すには「慣れ」も必要です。

が、、、

チップを渡す時、より良いサービスを、受けるには「どのタイミングがベストか?」

を考えなくてはなりません。

「自分がサービスで得をする、タイミング」が肝心なようです。

例えば

同じホテルに、数日の滞在で、ベットメークをする人に、チップを渡す時。

初めに、到着した時「ヨロシクお願いします!」と

渡す方がよく、滞在が終了し、ホテルを出発する時より、滞在中良いサービスが受けられる、可能性は高いでしょう。

写真出典:https://theryugaku.jp/

スポンサーリンク

フランス版チップのまとめ

相場

・ホテル
ポーターさん、ベッドメイクのサービスに1、2〜5€

・レストラン
食事代金の総額1%〜5%が一般的

※:観光地やホテルの、ランクによって、チップの相場は変動

写真出典:http://newyork-ryokou-guidebook.com/

フランス人に学ぶチップの事

1、2€の小銭、5€の紙幣を、直ぐに渡せるように、普段から用意しておく

②嬉しかったという、気持ちを添えると、チップの価値が増す。

③渡す時の、効果的なタイミング考える

応援クリックお願いします!


人気ブログランキング

トップ写真出典:http://www.agneshotel.jp/

スポンサーリンク
おすすめの記事